はじめまして。
ポートフォリオをご覧いただきありがとうございます。
ブロガーとして、いまご覧になっているこのサイトを運用しております。
このブログを書きつつSEOについて学び、他サイトの記事執筆にも関わらせていただいております。
現在所属しているライターチームでは執筆(4000~5000字)、編集、画像選定、装飾、CMS入稿まで幅広くさせていただいています。
またWebデザインのオンラインスクール「ファム」にて基本的なデザインについて学び、HTML、CSSについても多少知識がございます。
またその過程で学んだPhotoshopについても、ひととおり使えるようになっております。
お仕事はページ下のフォームからお受けしております。どうぞお気軽にご相談ください。
以下に得意なジャンルや単価の目安などをまとめておきます。
得意なジャンル❶SEOライティング
「モラハラ」をテーマにしたこのブログはSEOを用いて書いております。現在80記事あまりがアップロードされており、そのうち5位以内に入っている記事が10記事ほど、1位になっている記事が2記事あります。
現在ライティングチームに属しており、様々なテーマで記事を書いておりますがほとんどがSEOライティングです。
単価の目安としては1文字2円~3円です。
執筆経験のあるテーマは次の通りです。
・チョコレートのグローバル企業のSDGsについてのオウンドメディア記事
・美容鍼サロンのオウンドメディア記事
・紅茶専門店のブログ記事
・猫砂を作る会社のオウンドメディア記事
などなど。
もっとも得意とするのは医療系の記事ですが、いただいたお仕事については知見を深め、最新の情報を得るように努めております。
関心のある分野としては医療、教育、猫、旅行、夫婦、女性問題、美容、健康、食品と、多岐にわたります。
どんな分野でもリサーチし、ニーズに沿った記事を納品いたします。
締め切りに遅れたことはありませんし、締め切りの延長をお願いしたこともありません。
もし、貴社のお役に立てそうな分野がありましたら是非、お声がけくださいませ。
得意ジャンル❷Twitterの代行運用
単価の目安:時給1300円~
現在までに2社のTwitter代行運用を継続して受注させていただいています。
毎日1ツイートから3ツイート、いいねやリプライ、RTフォロー、フォロワー管理など。良質なタイムラインを作るために他社のアカウントやツイートを研究し、ニーズリサーチ、実際のツイート作成(ハッシュタグをつけるときもありますが、ほとんどのツイートは最低でも120字で構成されています)などで毎日の稼働時間は1~2時間となります。
ある程度つながりを作ることを目標にしておりますので、最低3か月からとなります。現在継続してTwitterを運用させていただいている会社のうち、1社は運用開始から1年半になります。
Twitterアカウント
現在二つのアカウントを運用しています。
1つはこのモラハラについてのブログと連動したアカウントです。
こちらは現在2500人以上の方にフォローしていただいています。
もうひとつはライターとしてのアカウントです。
こちらは主にWebライターとして仲間を見つけたり、有用な情報を見つけるためのアカウントです。
最後に
現在、ライターチームの中でお仕事をいただいております。今後も様々な分野にチャレンジし、世界を広げていきたいと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。